ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
scene003
scene003
北国で生活しております
デカいアイナメ目指してワームなどで釣りなどしております。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月29日

竿のエンドキャップにバランサーを・・

フェンウィックのエリートの竿のエンドキャップがモゲテから数ヶ月・・・
よくもげるらしいですが・・・

バランサーを入れようとして構想だけしていました。

今回入れるバランサーはマルキューのヴォイス用のモノです

エンドキャップは直径2.54センチ つまり1インチのようです
マルキューのバランサーも同じサイズでした なんとも偶然

もげたエンドキャップと竿尻を綺麗にしておきます

そしてエンドキャップにネジを取り付けます
回したときにずれない様に、円形に切ったアルミ板に切れ目をいれ適当に開いて、プロペラ状にして、エポキシ接着剤で固定しました センター出しも忘れずに

次は、鬼目ナットをブランク内に固定します。これもエポキシで止めます

乾いたら、こんな感じで完成です

一応マッチしていますかねー


ティムコ(TIEMCO) フェンウィックFVR エリート ELT63CMJ
ティムコ(TIEMCO) フェンウィックFVR エリート ELT63CMJ

この竿を一番使っています。アイナメやソイ釣りですけど・・・
ノリが良いし、軽いし、手放せません
  

Posted by scene003 at 12:08Comments(0)ロッド

2008年11月15日

TailWalk Cragger C70HH アイナメを^^

TailWalk Cragger C70HH Rocksを使っています。
お値段の割りにガイドがステンレスSicだったりします。

テイルウォーク(tail walk) cragger C70HH ROCKS
テイルウォーク(tail walk) cragger C70HH ROCKS

バットは結構太くできています。リールシートもグラフィック塗装してあって、結構格好いいですし、セパレートグリップも金属パーツを使っておりますので、イカシマスwニコニコ

 ティップも結構入るし、魚も乗りやすいですね、しかしなんといってもパワーがあるところが良いですよ
ボートからの根魚釣り等でも、グイグイと浮かせることが可能です。磯での使用も充分でしょう。
 現に沈みテトラの中からでも、強引に引っ張り出すことができました。
 お試しアレ

 北海道では、アイナメをアブラコと呼んでいます。私は、アブラコという呼び方が好きですw
 東北ではアブラメとよぶ地域もあるとか・・
 今時期、アブラコは婚姻色に染まっており、黄色いや黄金色ですw
 オスは卵を守っているそうなので、リリースしてあげると良いかもしれません。将来もっとアブラコが釣れるかも・・・

  

Posted by scene003 at 01:56Comments(0)ロッド