ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
scene003
scene003
北国で生活しております
デカいアイナメ目指してワームなどで釣りなどしております。
オーナーへメッセージ

2010年01月26日

DAIWA用?ドライバーを作る

ダイワのベイトリールをメンテナンスする時に、ちょっと気になるのがフタを閉じているビスです。
(+)溝ではなく(-)溝なんですね。良く見ると中心が掘れている。
DAIWA用?ドライバーを作る
普通のマイナスドライバーで回すと中心からズレて、少しイライラします
まーたかが、3本かそれくらいなのでよいのですが、折角なのでSST作ってみました
材料はいつもの100均で買いました。

1. ドライバーを万力で固定して、図のようにヤスリで削ります
DAIWA用?ドライバーを作るDAIWA用?ドライバーを作る
2. 以上です
DAIWA用?ドライバーを作る
いやー ズレないので快適です (^^)

あとで気づいたのですが、マイナス兼用のプラスネジもこれで開けたほうがナメなくてよいですね。
また、最後に増し締めでトルクをかけるときもこのドライバーの方が断然いいですね
マイナス兼用のネジも中心が少し掘れているので、普通のマイナスドライバーより使い勝手が良かったです。

DAIWA用?ドライバーを作る
「SSTってナニ?」


同じカテゴリー(リール)の記事画像
7.3ジリオン!!
リールメンテのグリスは?
DAIWA HRFのチョイカスタム
光るリール
revo toro 61 買いました
’08バイオマスター4000を買いました
同じカテゴリー(リール)の記事
 7.3ジリオン!! (2010-02-25 15:50)
 リールメンテのグリスは? (2010-02-19 12:11)
 DAIWA HRFのチョイカスタム (2009-04-12 10:49)
 光るリール (2009-04-09 14:17)
 revo toro 61 買いました (2009-02-12 23:36)
 ’08バイオマスター4000を買いました (2008-11-10 16:31)
この記事へのコメント
ネットサーフィンしてるとこのようにマメな方が多くて感心します。自分もそうなりたいのですが^^;
Posted by ak9216ak9216 at 2010年02月19日 11:57
ak9216さん>>
こんにちわ コメントありがとうございます。
こういうところは細かいんですが、大ざっぱですw
このドライバー 使いやすいので是非どうぞ
Posted by scene003scene003 at 2010年02月19日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
DAIWA用?ドライバーを作る
    コメント(2)